正道会館タクミ道場

空手教室は熊本県、熊本市の正道会館タクミ道場 | 幼児も安心の環境

見学・体験予約

幼児クラス

4歳から参加できる幼児向けのクラス

INFANT

「幼児に空手を習わせてもよいだろうか」「何歳から参加できるだろうか」とお考えではありませんか。熊本市に拠点を置く当道場では、4歳になったお子様からキッズクラスへのご参加を歓迎しております。初めて稽古に参加するお子様でも最初から安心してスタートでき、楽しみながら着実にステップアップできるように、安全第一で優しく指導いたします。ご不安や疑問を解消できる無料体験にもお申し込みください。


ゴールデンエイジに最適な習い事

一般に4歳~12歳までの期間はゴールデンエイジと呼ばれており、その期間に運動神経の80%が決まるといわれています。また、6歳までに脳の90%が完成するという説もあります。特に、デジタル化が進んでいる現代ではスマートフォンやゲームで遊ぶ機会が増え、外で遊ぶ機会が減っています。また、都市部では思いきり遊べる場所が減っているほか、核家族化や少子化によって友達との交流そのものが減少しているのも事実です。熊本市を拠点に空手教室を開催し、幼児期に体を動かして健全な発育を促進させるお手伝いをしております。

精神面に磨きをかけて強い大人に成長

空手は沖縄発祥の武術であり、単に体を動かすだけの習い事とは異なり人の道を説くものです。それゆえに、空手教室では技術を磨くだけでなく挨拶や礼儀作法を学び、練習や試合に挑戦することによって忍耐力や集中力、困難に直面してもあきらめない心が養われます。また、常に相手のことを考えて尊重する協調性やコミュニケーション能力が磨かれるのも大きなメリットの1つです。熊本市や周辺地域で幼児から通える教室をお探しでしたらぜひお任せください。全年齢が参加できるクラスでは、親子でご一緒にお楽しみいただけます。

お知らせ

幼児に関する記事

    対象の記事はございません

熊本市内で空手のレッスンを開催中

道場案内

熊本市内で教室を開催しており、4歳以上のお子様からシニア世代までが熱心に稽古に通っておられます。
アクセスしやすい場所にあります。

正道会館タクミ道場

電話番号

担当:山下 拓未

所在地
〒862-0962
熊本県熊本市南区田迎6-2-20 マルマルビル1階
営業時間
15:00~22:00
定休日
木曜日・日曜日・祝日

幼児期に社会性を学べる魅力的な場所

同じ年齢の子どもたちや少し上の先輩たち、大人たちなどと一緒に空手の練習を行う空手教室は、同じ年齢の友達とだけ過ごす学校とは雰囲気が大きく異なります。全員が礼儀正しく行動して真に実力のある人が尊敬されるほか、人からものを教わることに抵抗がなくなり、他人を尊重することも覚えます。こうした特色から、社会性が身につく習い事として幼児期や小学生のお子様を育てる保護者の方々から大きな注目を集めています。熊本市にてキッズクラスを開催中です。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。