対象の記事はございません
幼児
将来への可能性を広げる空手の稽古
一定のルールに基づいて対戦する組手競技、多数の敵との攻防を想定した一連の動作を演じる形競技という2つの種目があり、全身を使う多彩な技や防御姿勢などを習得するにつれて体力や筋力が強化されます。また、礼節、正義感、道徳心なども養われます。幼児期から楽しめる習い事として、熊本市で無料体験を実施中です。
「幼稚園や学校では得られない体験をさせたい」「将来の夢や目標に役立つ習い事をさせたい」「自発心や主体性を伸ばしたい」など、保護者の方々が思い描く理想を形にするために丁寧にサポートいたします。4歳以上のお子様が参加できる幼児向けの空手教室も開催しており、安全を優先しながら一人ひとりの個性や体力、能力に合わせて稽古を行います。礼儀作法や規律を学び、社会で活躍できる人材となるよう熊本市で丁寧に指導してまいります。